ダイエット中は脂質を
控える方って多いですよね?
脂質は1g=9calあり
糖質4cal、たんぱく質4cal
と比べると倍以上のカロリー
があります。
なので、脂質を摂るのを控えれば
痩せられると考えるのは
普通だと思います。
それに、肉の脂身は体脂肪として
蓄えられるイメージ
がありますよね?
ですが、脂質には
液体の『油』と固体の『脂』
があり、働きも異なります。
単に、脂質を摂らないダイエット
をしてしまうと
『肌荒れ』『髪のパサつき』『認知症』
のリスクが高まります。
最近の日本人は
脂質は摂れている傾向にありますが
質が悪く身体に良くない脂質を
多く摂っています。
これを読めば
『太りやすい脂質』と『太りにくい脂質』
の知識が得られ、ダイエット中に必要な
脂質も知る事が出来ます。
肌の『潤い』をキープしつつ
健康を脅かす『粗悪な脂質』から
身を守れますのでぜひ
読んで欲しいです。
脂質の必要性
脂質は三大栄養素の1つです。
生きて行く為には
ダイエット中でも
必ず摂らなければなりません。
その理由は、私たちの
身体の細胞は脂質を成分とする
膜に守られています。
その膜が、栄養を取り込んだり
老廃物を出したりして
いるからです。
ダイエットをしているから
と言って、脂質を摂らないでいると
『肌荒れ』『乾燥肌』を引き起こし
きれいに痩せられません。
女性はいつまでも
きれいな肌でいたいですよね?
ターンオーバーをキープ
するには良質な脂質が必須です。
脂質は摂ると太りやすいのか?
脂質は三大栄養素の中で
一番高カロリーですが
『脂』と『油』の太りやすさ
は同じではありません。
牛脂や豚脂の様に
固体の脂は体内に留まりやすい
ので太りやすいです。
サラダ油の様な
液体の油はエネルギーとして
消費されやすいのです。
ただし、どちらも摂り過ぎれば
『体脂肪』として身体に蓄積されます。
身体に悪い可能性が高い脂質
『酸化した油』『ショートニング』
『マーガリン』が特に危険なので
気を付けて欲しいです。
酸化した油とは
コンビニのレジ横の
コロッケや唐揚げそして
安い居酒屋の揚げ物などの事です。
外食産業では、油は節約の為
真っ黒になるまで
使われる事が多いです。
本来、油は一度使用したら
廃棄すべきです。
油は一度使用すると『過酸化脂質』
となり、摂ると身体の老化を早めます。
マーガリンは
植物油脂(サラダ油やパーム油)に
水素を添加して作られます。
そして、ショートニングは
マーガリンから
水分を取り除いた物です。
どちらも作る過程で
トランス脂肪酸が発生します。
このトランス脂肪酸に
『心臓病』や『糖尿病』
のリスクがあります。
オメガ3系、6系、9系の油とは?
油は『オメガ3系』『オメガ6系』『オメガ9系』
の様に主成分によって
分類されます。
例えば
大豆油は3系6.6%、6系53.5%、9系23.8%
塩さばは3系25.3%、6系3.3%、9系43.8%
えごま油は3系61.3%、6系12.9%、9系17.8%
(その他の成分もある為100%
にはなりません)
オメガ3系の油は細胞を
柔らかくし、反対に
オメガ6系の油は硬くします。
オメガ9系の油はそのどちらの
性質も持っている油です。
日本人はサラダ油を
よく使いますのでオメガ6系を
摂り過ぎており
オメガ3系が極端に不足しています。
最近の研究では、3系油が
アレルギーに効果がある
と言う事も証明されました。
住環境や食生活の変化により
食物アレルギーの方は
近年、増加していますので
この油が解決すると期待されています。
オメガ3系には
DHA(ドコサヘキサエン酸)
EPA(エイコサペンタエン酸)
と言う脂肪酸も含まれます。
これは、さば等の青魚に多く
『頭が良くなる油』
と言われますので
子供のうちから摂りましょう。
まとめ
いつまでも健康で美しく
ありたいならば、オメガ3系
の油を摂りましょう。
オメガ6系が②~④に対し
オメガ3系を①を目安に
すると良いでしょう。
オメガ3系の油は健康に良いと
されていますが
カロリーは多いので
1日にスプーン1杯程度にしましょう。
3系の脂肪酸が豊富な
えごま油、あまに油は酸化
しやすいので、サラダにかける等
加熱せずに摂りましょう。
そして、オリーブオイルのように
オメガ9系が多い脂質は
サラダ油や大豆油の代わり
に使う事をおすすめします。
良質な油で
あなたの身体は劇的に変わります。
コメント